2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 本部事務局 昭33卒学年同窓会 京岬会(33年卒同期会)総会報告 本年度懇親会を2025年5月28日に彦根市の料亭で7名の参加をえて実施した。 参加者は89~90歳の高齢ながら意気だけは健勝で長時間の交友を楽しんだ。会の近況報告では本年は従来から出席の2名が鬼籍に入りました。自動車運転 […]
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 本部事務局 昭54卒昭51入活動報告学年同窓会 1975年入学者、1979年卒業者同期会のご報告 2025年2月15日に東京で同期会を開催しました。 昨年8月31日に京都で同期会を企画しましたが、当日台風10号の影響で東海道新幹線が運転取り止めになったことから、近畿地方在住の方々中心に縮小版で開催しました。これを受け […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 本部事務局 昭46卒昭42入学年同窓会 昭和46年卒(昭和42年入)同窓会のご報告 昭和46年卒(昭和42年入学 教養部T-10組) 第8回 同窓会報告 日時:2024(令和6)年12月6日(金) 12:30~15:00 場所:京都 西陣魚新 出席者:13名 昨年6月に横浜中華街で関東在住のメンバーを中 […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 本部事務局 昭42卒学年同窓会 昭和42年卒「関東同期会」報告 S42関東同期会 令和6(2024)年夏7月19日(金)と秋11月29日(金)にS42卒(S38入学)関東同期会 愛称「金時会」が開催されました。 7月の出席者は5名と少なかったですが、11月は8名が出席しました。 この […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 本部事務局 昭40卒学年同窓会 昭和40年卒同窓会(4040会)のご報告 2024年11月7日、名古屋において昭和40年卒の同窓会(4040会)を開催しました。 24名の元気な老人が集まり、研究室時代の思い出や最近の生活ぶり、体調など近況報告などで大いに盛り上がりました。 次回は吉田キャンバス […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 本部事務局 昭33卒学年同窓会 京岬会(33年卒同期会)総会報告 恒例の京岬会総会を令和6年10月30日(水)に沼津リバーサイドホテルにて開催した。梅本常任幹事の企画、手配のもと昨年と同じメンバーの7名の参加であった。 会場はホテル内の料亭「かの川」で行った。 梅本常任幹事の挨拶、経過 […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 本部事務局 燃焼研活動報告学年同窓会池上研 燃焼・動力工学研究室OB会のご報告 2024年10月26日(土)に大津プリンスホテルで「燃焼・動力工学研究室OB会」が開催されました。このOB会は4年毎のオリンピックイヤーに開催されていましたが、前回の東京オリンピック時はコロナ禍でスキップされたため8年ぶ […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 本部事務局 昭58卒昭54入学年同窓会 昭和58年卒業(54入,60修)同期会のご報告 2024年10月5日に京都駅前の新阪急ホテルにて、昭和58年卒業(54入or 60修)の同窓会を開催しました。この会合はオリンピックの年に開催しています。 40年ぶり=卒業以来初めての参加者も得て、中田くんの号令のもと3 […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 本部事務局 昭48卒学年同窓会 1973年(昭和48年)卒同期会のご報告 2024年10月4日に、1973年(昭和48年)卒同期会を開催し旧交を温めました。コロナ感染を越えて6年ぶりの同期会開催で、最東は宇都宮から、最西は長崎から、全員で22名が京都に集まりました。 初めに京大時計台の京大サロ […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 本部事務局 昭54卒昭50入学年同窓会 1975年入学者、1979年卒業者同期会のご報告 2024年8月31日にホテルグランヴィア京都で1975年入学者、1979年卒業者の同期会を15年ぶりに開催しました。 当初、遠方からを含む29名の参加予定でしたが、あいにくの台風10号の影響により交通機関が大きく乱れるこ […]