2006年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 Hpkyusyu 支部総会九州支部活動報告 平成18年度支部総会 開催日 平成18年10月21日(土) 会場 第一部(見学会):新日本製鐵㈱八幡製鐵所 第二部(懇親会):千草ホテル 平成18年度九州支部総会のご報告 平成18年10月21日(土)に、京機会九州支部の第二回行 […]
2006年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 本部事務局 三浦研研究室同窓会 「結晶塑性と材料強度の物理冶金学三浦 精先生記念シンポジウム]報告 日時:平成18年10月13日 場所:熊本大学くすのき会館 三浦 精先生は京都大学をH7年に定年退官されたのち、熊本の崇城大学(旧熊本工業大学)に教授として勤務されました。 熊本での御活躍は10年にわたりましたがこの度 […]
2006年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 関西支部 異業種交流会関西支部活動報告 異業種交流会(第23回) 開催日 平成18年10月6日(金) 参加者 26名 会 場 ダイハツ工業(株)本社工場 講 演 田中 裕久氏「不老不死の自動車触媒~スーパーインテリジェント触媒」 河野 直久氏「軽自動車用 KFエンジンの紹介」 見 学 […]
2006年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 中部支部 技術交流会中部支部活動報告 第4回 開催日 平成18年9月21日 会場 産業技術記念館(愛知県名古屋市) 参加者 69名(学生30名) 講演 鎌居健一郎氏(S53卒、デンソー㈱) 「自動車の電子システムの動向」
2006年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 関西支部 異業種交流会関西支部活動報告 異業種交流会(第22回) 開催日 平成18年8月11日(金) 参加者 36名 会 場 サントリー株式会社 京都ビール工場 講 演 寺本 賢二氏「改質再利用による水原単位改善計画」 尾迫 佑樹氏(H15) 「エネルギー回収利用シンクロナイズと負荷フ […]
2006年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 関東支部 ゴルフ会関東支部活動報告 第6回 (異業種交流会と同時開催) 日時:平成18年7月15日(日) 場所:ザ・鹿野山カントリークラブ(天神コース⇒浅間コース) 参加者:8名
2006年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 関東支部 異業種交流会関東支部活動報告 異業種交流会(第5回) 開催日 H18.7.14 参加者 33名 会場 新日本製鉄(株)君津・富津地区 見学 ●君津広域地域廃棄物処理施設(かずさクリーンシステム)、廃プラスチック化学原料化施設(君津製鉄所) ●15日:異業種交流会2日目企画と […]
2006年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 関西支部 産学懇話会関西支部活動報告 産学懇話会(第23回) 開催日:H18.7.8 / 参加者25名 / 懇親会参加者:13名 第23回 講演者 所属 講演名 野中 鉄也 京都大学 京都大学キャンパスネットワークの沿革・現状と問題点 武田 浩一 東京基礎研究所 Global Te […]
2006年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 本部 本部総会・春季大会(~2014)活動報告 平成18年度 開催日:H18.5.19 / 参加者:約100名 会 場 住友電気工業(株)伊丹製作所 講堂 講 演 自動車の安全技術の最新動向と住友電工の取り組み 切削加工の現状と将来 詳細 平成18年度 京機会春季大会 […]
2006年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 本部事務局 池内研研究室同窓会 池内先生退職記念事業報告 池内健先生のご退職にあたり、平成18年4月30日、百周年時計台記念館国際交流ホールにおいて退職記念講演と祝賀会を開催しました。当日は池内先生の研究の幅広さを物語るようにさまざまな分野から70名余りの関係者に出席していただ […]