中国四国支部:秋季行事のご報告
2025年10月18日(土)に秋季行事を初めて高知市で開催しました。11名が参加し、高知市内観光と支部運営会議・懇親会を行いました。
市内観光は、最初に牧野植物園に向かいました。NHK朝の連続テレビ小説「らんまん」(2023年度上期)の主人公、万太郎のモデルとなった牧野富太郎博士を記念した植物園です。草花とともに掲出されている博士手描きの精緻な植物図や、完成させた植物図鑑などに、彼の偉業を感じました。
次に桂浜に向かいました。太平洋に向かって立つ坂本龍馬像が有名で、春秋には期間限定で龍馬像の隣に足場が組まれます。これに登り龍馬の目線で太平洋を眺めました。この日は雨が心配されていたのですが暑いくらいの良い天気で、名物「アイスクリン」を皆で食べてひと息つきました。
その後、市中心部に戻り、はりまや橋の近くで支部運営会議・懇親会を開催しました。懇親会も盛り上がり、あっという間に終わって解散となりました。中には宿泊を手配して次の日も四国・高知観光を楽しまれた方もいました。
今回は、中国地方各地や京阪神からの日帰り参加がぎりぎり可能な計画にしたため慌ただしい行程となってしまいましたが、高知での初開催で高知在住や高知にご縁がある方にご参加いただくことができました。
引き続き、いろいろな方にご参加いただける企画を検討していきます。




