関西支部:京機カフェ(新規事業・イノベーション) 第5回 MeetUp のご案内
- 開催日:2022年06月08日
 - 開催時間:19:30~ 21:00
 - 開催地:大阪府
 - 申込み
	
参加頂ける方は、必要事項を記載の上、大野までメールでご連絡下さい。
 - お問い合わせ先:お問い合わせ先:大野 秀雄
 - メール:お問い合わせ
 
詳細
第5回を以下の日時にリアルで行います。企業や世代の枠を超え互いに刺激を与えあう、気楽なMeet Upとして行います。軽いノリでご参加下さい。お待ちしています。
今回は、辻本和也様(2014博)より話題提供頂き進めます。
辻本様は、関西で新しいオープンイノベーションプラットホームを立ち上げられました。京機会メンバーとの連携も期待されております。開発や事業展開の環境は一変し、企業規模や立場を問わずオープンイノベーションは避けて通れない昨今かと思います。
| 日 時 | 2022年6月8日(水)19:30~21:00 | 
| 場 所 | うめきたグランフロント大阪北館7F ナレッジサロン 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪  | 
| 内 容 | 
 株式会社Wの新規事業として関西にて私が立ち上げたスタートアップスタジオW^3 (ダブリュキューブド)でのオープンイノベーションの仕組みについて紹介させていただきます。 スタートアップスタジオとは、事業ネタ、人、ツール、資金を組み合わせてスタートアップを次々に生み出すプラットフォームです。 京機会に多くいらっしゃる事業経験者、専門分野の知見者の方々には、事業ネタの壁打ち、PoCでの協力企業の紹介、エンジェル投資、副業やプロボノでの関与など、お力をお借りしたい場面がたくさんあります。 (※)「白秋共同研究所」は、オープンイノベーション型企業コンソーシアムです。人生100年時代、「白秋世代(50~75歳)」を人生の収穫期としてどう過ごすか―ウェルビーイングの第一人者である石川善樹先生と共に、個人・企業の在り方を研究し、市場創発に取り組んでいます。  | 
| 申込方法 | 
 参加頂ける方は、下記必要事項を記載の上、大野までメールでご連絡下さい。 
============================================= 1,お名前【 】 学部卒業年次:西暦【 】 2,連絡用メールアドレス【 @ 】 *公開を望まない方は、その旨お知らせください。 3,関心を持っておられる事、取り上げて欲しい話題があれば 【 】  | 

