昭和43年卒 卒業同窓会報告
 昨年は地震前の熊本・阿蘇の黒川温泉でしたが、ほとんどが退職者なので、平成28年度は5月29日、30日と日曜と月曜の平日を利用しての開催でした。
 幹事は関西地区の担当で、三田の神戸市フルーツフラワーパークホテルに宿泊、翌日は北神戸ゴルフ場と姫路城見学組にわかれて久しぶりの懇親を楽しみました。
 参加者は、宴会25名、ゴルフ8名、姫路城見学11名で、短い時間ながら、すぐにタイムスリップし、「俺! おまえ!」の会話を楽しみました。来年は関東地区にて開催予定です。
記:來田

 1968年卒組は、平成26年度の同窓会として10月16日から1泊で会津若松への旅を楽しみました。おりしも伊豆大島で多くの犠牲者を出した台風26号が本州を窺っており、昼ごろに至るまで東北新幹線が運転を見合わせていました。このため参加者全員が無事に集合場所である会津東山温泉の向瀧に集合できるかと心配しましたが、奇跡的にも16名の参加予定者全員が予定時刻までに旅館に到着し、夕食会では久しぶりの再会を喜び合い様々な話題で盛り上がりました。
 翌日はマイクロバスを借り切って、会津武家屋敷、飯盛山、戸の口堰洞穴、栄螺堂、旧滝沢本陣、鶴ヶ城、日新館といった史跡を見学しました。  
記:成瀬

日時:平成20年10月18日〜19日 
場所:京都
 日々秋らしさを感じる10月中旬に43年卒の同期が京都に総勢39名(奥さま参加1人含む)が集合して、一日目は、近い将来、機械系が移転する予定の桂キャンパスの見学を行ないました。
 桂キャンパスでは電子掲示塔で「京機会43年同期会歓迎」の大きな文字で大歓迎を受けて見学が始まり、学食で昼食をとった後、生徒、先生方の案内でほぼすべての校舎と主な実験設備の説明を受けました。桂キャンパスの関係者の方々のご協力と橘君、吉村君の尽力により非常に有意義な見学会になりました。夜は22時ごろで弥生会館で懇親会、2次会と積もる話に花をさかせました。翌日は秋晴れのもとトロッコ列車と保津川下りを楽しみ、嵯峨野で昼食をとった後お開きとしました。
 二日間の同期会は学生時代を彷彿とさせるとともに秋の京都の体験という思い出多い同窓会となりました。 
記:平田

 S43年異業種交流会(同期会)を平成19年7月13日(金)に伊豆にて29名の参加のもとに実施しました。伊豆高原駅から近い三菱重工伊豆高原クラブにて異業種交流を行うと共に、懇親を深めました。
翌日は台風の影響で雨でしたが、ゴルフ組16名は川奈ゴルフ大島コースを攻略しました。途中から大雨となり、残念ながらハーフで競技を終了しました。優勝は福原さんで、準優勝が垂水さんと新美さんでした。新美さんが発売したばかりのレクサスLS600H(ハイブリッド)に乗ってこられ、皆様に拡販をお願いしておられました。
 観光組は観光タクシーを借りて、河津まで下り、七滝、天城峠を越えて浄蓮にて昼食をとり、はい場のわさび畑を見て修善寺に寄り、韮山の反射炉さらに江川太郎左衛門の代官豪邸にも寄ることが出来楽しめました。
 来年は京都で行うことになり、吉村教授が取り纏めすることになりました。
幹事:江藤孝治、浜中 卓、芳村泰嗣、迫 勝之、植田秀夫、河崎忠弘、遠藤照男、寺尾元美、西沢和民、熊澤正博

 平成17年8月5〜6日に、「異業種交流会」という名目で、「ノづくりの歴史と未来」をテーマに、産業技術記念館と愛知万博を見学し、過去から現在、未来に至るモノづくりの実態を確認すると同時に会員の皆さんの交流を深めましたが、韓国や中国の台頭で、‘日本のモノづくり’に対する不安の声がある中で、「チームワーク」や「個人の改善提案」を大切にするDNAが継承されている限り、まだまだ、日本の将来は明るい事を再確認致しました。
次回は、中国・四国地区で開催する事になりましたが、各地区で現役で活躍している人が毎年減少していく中で、同窓会の中身や開催場所については、ぼちぼち見直す必要があるかもしれません。
中部支部:赤羽、加藤、瀧本、中西、新美、御子柴

 平成16年6月4日(金)13時に小田原から少し北に入った南足柄市にある富士写真フイルム(株)足柄工場に24名の仲間が集まった。昭和43年卒は、関西支部、中国・四国支部、中部支部それに関東支部が持回りで、年1回、工場見学と懇親会を続けている。
 今回は、富士フイルムの「写るんです」の循環生産を見学することになった。リユースを中心とし、ほぼ100%リサイクル循環生産に成功したという「写るんです」の生産工程を見学後、開発担当課長の講演もあり、活発な質疑の後、次の目的地、箱根湯本での懇親会に向かった。
 こちらの方も、入れ替わりはあったが、24名の参加を得て、大宴会、2次会と夜を徹して、旧交を温め、次回、中部支部の開催を決め、翌日は、雲一つない好天気の中、有志のゴルフコンペを行った。
関東支部幹事:熊澤、平田、迫、杉本、杉山、笹尾、岩田、木内

 東京・静岡・新潟・広島と広範囲から23人の参加を得て、2003年5月10日1年半ぶりにホテル日航大阪にて開催。いつもは幹事ゆかりの工場見学をさせて頂いてるが、今回は集まり易い大阪市内ということでパーティのみの集まりとなった。もちろん二次会はミナミに設定。
 ところで同期の物故者を挙げてみると6人にもなったのでしばし黙祷を捧げた。
我々の年代も目の前に還暦という節目を控えて、この同窓会が次の人生を考えるヒントを得る機会にもなったと思われる。早やくも「一旦リタイア」という会員も出てきている。
 うなぎの寝床のような宴会場でお互いの顔が見え難い環境であったがこれも京都の町家の風情と辛抱願って、とにかく互いに元気な再会を喜び合った。次回は東京開催ということになり、久々の東京見物と喜ぶお上りさんも居るようであります。 
幹事:北田 嘉信、谷口 寛、竹村 信一

 恒例となった同窓会を今年は11月23日に広島県福山市で行ないました。
 NKK福山製鉄所の見学の後の同窓会には不便な場所にもかかわらず30名が参加し、それぞれの近況報告など久々の楽しい会話で盛り上がりました。翌日は有志がスコットランド風の瀬戸内海ゴルフクラブでのプレーを堪能しました。
 平成14年は竹村、北田、谷口君を中心に阪神地区での開催となります。多数の皆様との再会が期待されます。 
平成13年 幹事:小畠 達雄、城之内 幸夫

 最近、毎年開催になってきましたが、今年度は平成12年11月3日(金)、トヨタ名鉄ホテル(愛知県豊田市)において、トヨタ自動車高岡工場見学も兼ねて開催し、31名の参加者が楽しいひと時を過ごしました。翌日も有志の人達でトヨタ博物館を見学し、世界の懐かしい車を見ながら談論風発、時の経つのを忘れる程でした。
  次回は小畠達雄君をはじめ、広島付近の皆さんが世話役となって開催する事になっております。同期の皆さんとの再会を楽しみにしたいと思います。
平成12年幹事:加藤健治、中西 清、瀧本正民

【戻る】