京機23年会 同窓会報告

開催日

平成24年11月11日
会 場
グランヴィアホテル大阪
参加者
8名
 平成24年11月11日、昨年と同じJR大阪駅構内のグランヴィアホテル大阪で行いました。出席者は8名。18人に案内を出して、伊藤、奥山、山本の三君が永眠、また中村君も鬼籍に入られました。
 今回は病から離れた話題での歓談をと思ったが、やはり各人が経験している健康問題が中心話題となった。3時間の飲食も飲は細々になりつつあるが、年に一回の同窓会はやはり昔を思い出させる楽しいひと時で、最近の政治話題の結論が得られないままに閉会となった。
 なお、現在同窓会のご案内を差し上げていない方でも、ご参加頂ける方は西岡までお電話頂ければ案内はがきをお送りします。大歓迎です。
 来年は平成25年11月11日(月)に同じ場所で開催します。

開催日

平成23年11月10日
会 場
グランヴィアホテル大阪
参加者
9名
 昨年と同じJR大阪駅構内のグランヴィアホテル大阪で行われました。出席者は9名(写真前列左から高橋、岐美、伊原、井宮、後列左から中塚、西岡、尾谷、江本、竹内) でした。21人に案内を出して、遠藤浩司、西岡美福のお二人は永眠の返事を奥様より頂きました。ご冥福をお祈りします。昼食をとりながらの3時間、飲み放題のアルコール類は元を取るのが困難になってきました。しかし話題は多岐多様、昔のままの歓談に花が咲きました。一年一年の加齢で出席者が定着してきておりますが、来年も全員元気で集まろうと気勢をあげて閉会しました。  なお、現在同窓会のご案内を差し上げていない方でも大歓迎です。来年は平成24年11月11日(日曜日)に同じ場所で開催します。

開催日

平成22年11月11日(火)12時〜15時
会 場
グランヴィアホテル大阪
参加者
10名
 「京機23年会」の同窓会が平成22年11月11日昨年と同じJR大阪駅構内のグランヴィアホテル大阪で行われました。出席者は昨年と全く変わらぬ顔ぶれで10名でした。昼食をとりながらの3時間色々歓談しましたが、話題は伊原君の地震予知について研究中の詳細を除けば、各人各様の病気とそれに対する医療の話から始まり、どんな老人ホームが良いか、、お墓は誰がお守りするのか、これに関連しての遺産相続をどうすべきかというかなり具体的な話まで出て、挙句の果ては遺族年金のあれこれまで、機械工学の話題はゼロでした。死がかなり目前に近づきつつある事が暗黙の内にあるのかも知れませんが、年に1回の同窓会で楽しいひと時を過ごし、来年も皆元気で集まれる事を約して散会しました。来年は平成23年11月10日(木)に同じ場所で開催しますので予定方お願いします。
記:西岡邦夫

開催日

平成2011月11日(火)12時〜15

会 場
京都センチュリーホテル
参加者
11名
 今年は卒業60周年の記念クラス会で、出席者が少しでも増えればと期待したが、高齢化での体調不良者は着実に増え、故田中吉之助(京大名誉教授)君の令夫人の出席をお願いしたので、かろうじて昨年と同人数であった。田中君は我々の学生時代の3年間クラスの代表として全員のお世話頂いた思い出があり、昨年のクラス会の前日に脳内出血で入院され、今年8月17日に逝去された。当日は奥様から直接ご病状の経過をお聞きし、さらに出席者より彼との交友の数々が語られ、戦後直ぐの学生生活が再び蘇った。飲み放題のアルコールも元を取れなくなりつつあるが、喋りの潤滑効果は認められた。各人よりの近況が話されたが、理学、工学の両博士号を持つ伊原君がこれから地震学に挑戦すると言う元気さを除いては、如何に健康を維持するか、そのためにはカラオケなど声を出す事や、筋肉増強の体操などまだまだ元気で過したいとの執念が心強かった。それにしても広島からの遠藤君を除けば、あとは京阪神在住者で、遠距離からの参加は無理になりつつある現実は如何ともし難いようである。  
 次回も平成21年11月11日(水)に実施するので、多くの方の御出席を期待しています。  
記:西岡邦夫

開催日

平成19119日(金)12時〜15

会 場
京都センチュリーホテル
参加者
11名(伊原千秋、江本隆一、遠藤浩司、岡崎外雄、京谷好泰、高橋徹、中塚琢三、中村裕一、西岡邦夫、松井宏雄、岐美格)
 開催日直近に田中吉之助君が緊急入院、山田啓之助君が家事都合で欠席になったが、中村君が5年ぶりに出席された。飲み放題のアルコールの量は年々減るようだが、フランス料理を楽しみながら、各人の近況報告に花咲いた。全員80才を超えての最初のクラス会で、健康に関する話題は当然ながら、クルージングでの外地旅行や、大河ドラマの旧跡を訪ねての話題などもあった。来年は卒業60周年を迎えるので記念クラス会の話も出たが、各人の出席の容易さを勘案して、平成20年11月11日(火)12時〜15時、京都センチュリーホテルで従来通りに実施に決定。初めての方も出席して下さい。
記:西岡邦夫

開催日

平成171111日(金)12時〜15

会 場
京都センチュリーホテル
参加者
15名(伊原千秋、江本隆一、遠藤浩司、岡崎外雄、尾谷博敏、京谷好泰、口野弘幸、高橋徹、竹内壽彬、中塚琢三、西岡邦夫、藤井稔、同夫人、岐美格、山田啓之助)
 昨年は金閣寺に程近い"しょうざん"で行ったが、足の便を考え従来どおり京都センチュリーホテルで開催した。例年通りの近況報告は今回も健康話題が多いのは年齢から当然の事だが、特に伊原君が東洋医学にもとずく経絡治療の話し、岐美君の真っ白いあごひげ談義や、奥様同伴だと帰りの心配をしなくても良いなど色々の話が出た。今回から奥様同伴可にしたので、藤井夫人が同席された。最近は60才過ぎの熟年離婚が喧伝されているが、戦前の修身教育を受けて育った我々の世代には無縁の話で、夫唱婦随?の円満家庭にお互い安堵した。来年は奥様同伴がさらに増え、一層和やかさが増すことを期待している。
 来年度は平成18年11月10日(金)に同じ場所で開催するので、予定お願いします。
記:西岡邦夫

開催日
平成16年11月11日(木)午後1時〜3時
会 場
しょうざん"楼蘭"(中国料理)
参加者
伊原千秋、井宮敏彦、江本隆一、遠藤浩司、岡崎外雄、尾谷博敏、京谷好泰、口野弘幸、高橋徹、竹内壽彬、田中吉之助、中塚琢三、西岡邦夫、平井晴美、藤井稔、松井宏雄、岐美格、山田啓之助 (以上18人)
 昨年までの4年間は交通の便を考え、京都駅に隣接の京都センチュリーホテルで開催していたが、今回は久しぶりに京都の景観も楽しんで貰う事を含め、"しょうざん"を選んだ。出席者は一部の人を除き、京都駅から約30分マイクロバスでの送迎で、晩秋の美しい景観に囲まれた中で、洋風中国料理を楽しんだ。例年通りの近況報告も、今回は健康以外の話題も多く、食後北山杉の古木が主体に整備された日本庭園の見学を行った。ただ当日は生憎の雨降りのためと、列車の時間の関係で十分な鑑賞が出来なかったのは残念であった。なお今回岩国から参加された藤井君は体調の関係で奥様同伴であったが、奥様は宴会には出られなかった。そこで来年からは奥様同伴可に変更し、出来れば残された余命を夫婦一体で楽しめるよう参加全員合意した。来年の同窓会は平成17年11月11日(金)に実施の予定で、この趣旨の下更に出席者が増えることを期待しています。
記:西岡邦夫

開催日
平成15年11月11日(火)12時〜14時45分
会 場
京都センチュリーホテル(弥生の間)
参加者
江本、遠藤、岡崎、尾谷、京谷、口野、高橋、竹内、田中、津垣、中塚、
西岡、藤井、松井岐美、山田 (以上16人)
 
 今年は円道、織田、吉村の3人の方が亡くなられた。また体調不良を告げられる方が年々増えて行く中で、出席者の顔ぶれも固定されてきた観がある。当日もフランス料理を味わいながら近況報告があったが、健康と病気に関連した話題に花が咲くのは高齢者の集まりなので当然だが、今回は特にボケない為の提案があった。1つは外出時は服装に気を配る事、特別お洒落は必要無いが身なりに気を使わないのはボケの始まりだと言われて思い当たる人もあったようだ。もう1つは“いろは四十七文字を使って文章を作れ”で、参考ということで発言者から発表されたが、艶っぽさが若干感じられる名文であり、皆も頭の体操の為にこれから挑戦するかもしれない。年に1回僅か3時間足らずの談論ではあるが、顔を合せられる幸福を何時までも味わえる事を念願し来年の再会を約して閉会した。
次回は平成16年11月11日(火)同じ場所で実施の予定。来年は20人を越えればと期待しています
世話役:岐美格・西岡邦夫
記:西岡邦夫

開催日
平成14年11月15日(木)
会 場
京都センチュリーホテル
参加者
江本 隆一、遠藤 浩司、岡崎 外雄、尾崎 博敏、京谷 好泰、口野 弘幸、高橋 徹、田中 吉之助、津垣 宣教、中塚 琢三、中村 裕一、西岡 邦夫、西岡 美福、平井 晴美、松井 宏雄、岐美 格、吉岡 明(以上17名)
 フランス料理を味わいながら、例年通り各人より近況報告があった。喜寿を過ぎ、あるいは近く迎える年令になり、家族を含め健康に関連した話題が多くなった。頭のボケるのは困るが、それ以上の病気は、罹れば諦めるので検診は受けないなど、余生の送り方も各人各様。趣味も多様だが、老人ホーム運営やお寺さんなど、現役時代からは想像出来ない話も出、飲みほうだいのアルコールの量は非常に落ちたと思うが、楽しいひとときを過ごした。最後に京都大学学歌を全員で斉唱し閉会した。
 次回は平成15年11月11日(火)同じ場所で実施の予定。来年は20人を超えればと期待しています。
世話役:岐美格・西岡邦夫
記:西岡邦夫

開催日:平成13年11月15日(木) 会場:京都センチュリーホテル
 参加者は16名で昨年より3名増。東京、富山、広島等遠方から7名が参加し、楽しい一時を過ごすことが出来ました。その後、数名の有志で東福寺の紅葉を見に行きました。大変綺麗な紅葉で、薄緑・黄・橙・赤のミックスで、丁度見頃でした。全員感嘆しました。平成14年度の同窓会は11月14日(木)に決まりました。尚、幹事は交代することになり、西岡邦夫、岐美格の両兄にお願いすることになりました。
 
幹事:高橋・山田
記:西岡邦夫

開催月日 平成12年11月16日(木)
会  場 京都センチュリーホテル

 今回は、一昨年50周年記念同窓会を奥島先生のご臨席の下に開催して以来初めてのもので参加者は12名で聊か淋しかったですが、東京、広島、富山等遠方から参加いただき旧交を温め楽しい一時を過すことが出来ました。
  平成13年度の同窓会は11月15日(木)に既に決まりました。この記事を読まれた方は、是非スケジュールに入れておいていただいてご出席を予定願います。 <記念写真>


前列左より、遠藤、中村、井宮
後列左より、山田、西岡、竹内、岐美、岡崎、高橋、田中、江本

【戻る】