![]() |
![]() |
京機23年会 同窓会報告 |
開催日 |
平成24年11月11日 | |||
会 場
|
グランヴィアホテル大阪 | |||
参加者
|
8名 |
![]() 今回は病から離れた話題での歓談をと思ったが、やはり各人が経験している健康問題が中心話題となった。3時間の飲食も飲は細々になりつつあるが、年に一回の同窓会はやはり昔を思い出させる楽しいひと時で、最近の政治話題の結論が得られないままに閉会となった。 なお、現在同窓会のご案内を差し上げていない方でも、ご参加頂ける方は西岡までお電話頂ければ案内はがきをお送りします。大歓迎です。 来年は平成25年11月11日(月)に同じ場所で開催します。 |
|
開催日 |
平成23年11月10日 | |||
会 場
|
グランヴィアホテル大阪 | |||
参加者
|
9名 |
|
開催日 |
平成22年11月11日(火)12時〜15時 | |||
会 場
|
グランヴィアホテル大阪 | |||
参加者
|
10名 |
![]() |
記:西岡邦夫
|
|
開催日
|
平成20年11月11日(火)12時〜15時 |
会 場
|
京都センチュリーホテル |
参加者
|
11名 |
![]() 次回も平成21年11月11日(水)に実施するので、多くの方の御出席を期待しています。 |
記:西岡邦夫
|
|
開催日
|
平成19年11月9日(金)12時〜15時 |
会 場
|
京都センチュリーホテル |
参加者
|
11名(伊原千秋、江本隆一、遠藤浩司、岡崎外雄、京谷好泰、高橋徹、中塚琢三、中村裕一、西岡邦夫、松井宏雄、岐美格) |
![]() |
|
記:西岡邦夫
|
|
開催日
|
平成17年11月11日(金)12時〜15時 |
会 場
|
京都センチュリーホテル |
参加者
|
15名(伊原千秋、江本隆一、遠藤浩司、岡崎外雄、尾谷博敏、京谷好泰、口野弘幸、高橋徹、竹内壽彬、中塚琢三、西岡邦夫、藤井稔、同夫人、岐美格、山田啓之助) |
![]() 来年度は平成18年11月10日(金)に同じ場所で開催するので、予定お願いします。 |
|
記:西岡邦夫
|
|
開催日
|
平成16年11月11日(木)午後1時〜3時 |
会 場
|
しょうざん"楼蘭"(中国料理) |
参加者
|
伊原千秋、井宮敏彦、江本隆一、遠藤浩司、岡崎外雄、尾谷博敏、京谷好泰、口野弘幸、高橋徹、竹内壽彬、田中吉之助、中塚琢三、西岡邦夫、平井晴美、藤井稔、松井宏雄、岐美格、山田啓之助 (以上18人) |
昨年までの4年間は交通の便を考え、京都駅に隣接の京都センチュリーホテルで開催していたが、今回は久しぶりに京都の景観も楽しんで貰う事を含め、"しょうざん"を選んだ。出席者は一部の人を除き、京都駅から約30分マイクロバスでの送迎で、晩秋の美しい景観に囲まれた中で、洋風中国料理を楽しんだ。例年通りの近況報告も、今回は健康以外の話題も多く、食後北山杉の古木が主体に整備された日本庭園の見学を行った。ただ当日は生憎の雨降りのためと、列車の時間の関係で十分な鑑賞が出来なかったのは残念であった。なお今回岩国から参加された藤井君は体調の関係で奥様同伴であったが、奥様は宴会には出られなかった。そこで来年からは奥様同伴可に変更し、出来れば残された余命を夫婦一体で楽しめるよう参加全員合意した。来年の同窓会は平成17年11月11日(金)に実施の予定で、この趣旨の下更に出席者が増えることを期待しています。 | |
記:西岡邦夫
|
|
|
開催日
|
平成15年11月11日(火)12時〜14時45分 |
会 場
|
京都センチュリーホテル(弥生の間) |
参加者
|
江本、遠藤、岡崎、尾谷、京谷、口野、高橋、竹内、田中、津垣、中塚、 西岡、藤井、松井岐美、山田 (以上16人) |
■ 次回は平成16年11月11日(火)同じ場所で実施の予定。来年は20人を越えればと期待しています |
|||
世話役:岐美格・西岡邦夫
記:西岡邦夫 |
|
開催日
|
平成14年11月15日(木) |
会 場
|
京都センチュリーホテル |
参加者
|
江本 隆一、遠藤 浩司、岡崎 外雄、尾崎 博敏、京谷 好泰、口野 弘幸、高橋 徹、田中 吉之助、津垣 宣教、中塚 琢三、中村 裕一、西岡 邦夫、西岡 美福、平井 晴美、松井 宏雄、岐美 格、吉岡 明(以上17名) |
次回は平成15年11月11日(火)同じ場所で実施の予定。来年は20人を超えればと期待しています。 |
||
世話役:岐美格・西岡邦夫
記:西岡邦夫 |
|
開催日:平成13年11月15日(木) | 会場:京都センチュリーホテル |
![]() |
参加者は16名で昨年より3名増。東京、富山、広島等遠方から7名が参加し、楽しい一時を過ごすことが出来ました。その後、数名の有志で東福寺の紅葉を見に行きました。大変綺麗な紅葉で、薄緑・黄・橙・赤のミックスで、丁度見頃でした。全員感嘆しました。平成14年度の同窓会は11月14日(木)に決まりました。尚、幹事は交代することになり、西岡邦夫、岐美格の両兄にお願いすることになりました。 | |
幹事:高橋・山田
|
記:西岡邦夫
|
|
■開催月日 | 平成12年11月16日(木) | |||
■会 場 | 京都センチュリーホテル |
今回は、一昨年50周年記念同窓会を奥島先生のご臨席の下に開催して以来初めてのもので参加者は12名で聊か淋しかったですが、東京、広島、富山等遠方から参加いただき旧交を温め楽しい一時を過すことが出来ました。 |
![]() |
|
前列左より、遠藤、中村、井宮 後列左より、山田、西岡、竹内、岐美、岡崎、高橋、田中、江本 |