リカレント教育 お知らせ
第39回リカレント講演会 |
|
日時 |
平成31年1月19日(土)15:00〜16:30 |
会場 |
ガーデンシティークラブ大阪(ハービス大阪6F)(関西支部総会と同会場)【MAP】 〒530-000 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA 6F |
内容 |
『計算科学の進歩は燃焼システムの設計・開発に変化をもたらすか?』 黒瀬 良一氏 (京都大学・工学研究科 機械理工学専攻 教授) 計算科学の急激な進歩に伴い、産業用・航空用ガスタービンや自動車用エンジン等の設計・開発プロセスは今まさに大きく変わりつつあります。燃焼数値解析技術の概要、現状、および今後の課題について紹介します。 |
※当日は、関西支部総会が開催されております。お申し込みは、支部総会WEB受付でお願いします。関西支部総会の詳細内容はこちらを確認ください。 |
第40回リカレント講演会 |
|
日時 |
平成31年1月26日(土)13:00〜15:00 |
会場 |
日立金属 和橿館 大会議室 【MAP】(関東支部総会と同会場) 〒108-0074 東京都港区高輪4-10-56 TEL 03-3443-171 |
内容 |
『幾何学に基づく折紙の数理化とその学術的応用』 杉山 文子氏 (京都大学・工学研究科 航空宇宙工学専攻 助教授) 近年、折紙を学術的に研究し、科学技術に応用しようという活動が徐々に広まってきました。しかし、折紙は遊びという認識が強いことも事実です。そこで今回は、折り紙の持つ奥深さを知っていただくために、折紙の数理化の基本的な取り扱いおよび、学術的な応用に関して紹介します。 |
※当日は、関東支部総会が開催されております。お申し込みは、支部総会WEB受付でお願いします。関東支部総会の詳細内容はこちらを確認ください。 |